メタモルフォーゼ
出前授業に行ったときのこと
福岡市内ですが、いろいろな野菜が取れるところで
特に無霜地帯なので冬でも美味しいキャベツや大根が取れるところ
葉付き大根を授業の見本に持っていきました
元岡トマトは、城南区の八百屋「平山商店」さんが
「小学生の授業に使うなら!」
と、お値段を勉強してくれたり、箱もくださったりして、大変お世話になりました
ありがとうございました
そして授業が終わって片付けていたら。。。
葉付き大根の葉っぱにサナギがついていたようで
授業中に蝶が羽化していました
先生たちとびっくり!
「これ持ってって児童に見せていいですか?」
と先生が葉っぱを切って持っていかれました
今時の子どもは虫が嫌いというけれど、大丈夫かな??
11月というのにまだまだ暖かいからこんな事になったんでしょう
長い事出前授業してますが、こんな事、初めてです
蝶が羽化するということは、農家さんはまだ害虫対策が続くということ
今年の天気はやっぱりおかしい
0コメント