早く起きた朝は

早く起きた朝

やさい塾アドバンスコースで、ベジフルスタジアムの競りを見学。

今までベジフルスタジアムを見学したことは何度もあったのですが、せりは初めて。

朝からこの熱気にびっくり。

水戸黄門の印籠ならぬ許可証。

これがないと下は歩けません。


せり

せり台に上がるには、試験にパスしないといけないそうです。

口調はそれぞれオリジナルだそうで。。。

私、お経を聞き取るという特技がありますが、せりのこの口調は聞き取れませんでした。

難しい・・・


みかんの箱だけでも


福岡のみかんと山川みかん

山川みかんの中でも最高峰のハニー

こちらは佐賀の伊万里のみかん

こちらは太良のみかんと熊本のみかん

太良はみかんの産地で、いいみかんがいっぱいあります。

みかんの箱だけでも色々あって、箱マニアとしてはたまらない光景です。

一番のお気に入りは


このデザイン

渋くないですか?かっこいい。



ターレの駐車場。

市場の中をはたらく車、ターレ。

普通免許で運転できるそうです。

ベジフルスタジアムで活躍するターレは全部電気化されていて、ここで充電しているそう。

思わぬところが最先端でした。


お忙しい中ご案内くださった、大同青果の鰐口さん、ありがとうございました。

このワクワクを子どもたちにどこかで話せたらいいなぁ。

あまぐりキッチン

Food Social Educator  「食で子ども・若者と社会をつなぐ」 美味しいとHappyはシェアしよう! 美味しいの世界は、深く広く、楽しい 知って食べることで、味も、日常も、世界も変わる その一口から見える世界を、未来を翔けるみんなに