出世野菜

野菜の師匠のお家に行ったら

こんなに美しい鉢が。

和モダンな感じでいいなぁと思っていたら

なんとこれらは全部山菜。

「ゆきのした」と「うるい」だそう。

うるいは成長すると?観賞用?だと

「ぎぼうし」

という名前になるそう。


なんかブリみたい。

出世魚ならぬ出世野菜?。

縁起良さそう〜。


トマトやナスは昔は観賞用でした。

野菜を愛でるというのもなかなかいいものですね。

あまぐりキッチン

Food Social Educator  「食で子ども・若者と社会をつなぐ」 美味しいとHappyはシェアしよう! 美味しいの世界は、深く広く、楽しい 知って食べることで、味も、日常も、世界も変わる その一口から見える世界を、未来を翔けるみんなに