ごぼうの観察
JA鹿児島県経済連さんの「サラダごぼう」
あまりに立派で美しくて、カメラでたくさん写真を撮りました。
見ていて思ったのは、普通に売られているものより側根が多いなぁと思ったこと。
よく見ると側根が、縦にきれいに並んでます。
これは、やわらかな土の畑で、ストレスなくまっすぐ育った証拠。
農家さんの技術の高さと愛情の深さを感じます。
こんなところを見て買い物すると楽しいんですよね(野菜ソムリエあるある)
そして側根が2列に並んでいます。
これは双子葉類の特徴なんだそう。
大根も2列なんだそうです。
中学の理科ってやっぱり身近なものなんだなぁ、と思うとともに、無駄な勉強は一つもない、と改めて実感するのです。
0コメント