それでいいのだ 

朝ごはんはお母さんの永遠の課題だと思います。

味噌汁とご飯だけでもいいのです。

納豆や海苔があれば最高なんです。


ただですね。

我が家の場合、冷蔵庫掃除な朝ごはんもあるわけで

お恥ずかしながらいつぞやの朝ごはんがこれ

鮭フライ コロッケのころっ家のコロッケ 冷凍していたハンダマの炊き込みご飯おにぎり

残ってた冷凍つみれのスープ


ハイ、冷蔵庫ではなく冷凍庫掃除な朝ごはんです。

朝から揚げ物?と言われると思うのですが

1日ぐらいいいじゃない、ね。


子どもたち(と言っても女子大生)大喜び。

お弁当と違って、揚げたてなのも美味しくて嬉しいらしいです。

夜も、帰りがバラバラで、フライ温め機能で温めたりしてるからねぇ。。。

揚げ物ですがハンダマの炊き込みご飯が、梅干しと生姜なので、意外といい仕事してくれる

とまぁ、グルメリポーターのような感想まで。


気軽で、笑顔になるなら、それもそれで正解。


明日は具だくさん味噌汁と納豆ご飯にしようかな。

あまぐりキッチン

Food Social Educator  「食で子ども・若者と社会をつなぐ」 美味しいとHappyはシェアしよう! 美味しいの世界は、深く広く、楽しい 知って食べることで、味も、日常も、世界も変わる その一口から見える世界を、未来を翔けるみんなに